Krose’s diary

40代 小学生MIXボーイの母 薬剤師の気づいたことをシェアしています。

言霊先生勉強会 ⑤

こんにちは。

もう5月も2週目です。月に1回の楽しみな勉強会に今日も行ってきました。

先月は悪天候で雨風がひどかったので終了後すぐに外に出られず、

あまり話したことのない参加者の方々や主催者の方と話をすることができました。

 

その時、主催者の方が

先生にどんどん電話をしてなんでもはなすとよいですよ。

というアドバイスがあったので張り切って

今月中に先生に電話する! 

といっていたのに、できずに今日を迎えてしまいました。(笑)

今月の目標にかわったので、はやめに電話します。

 

宗教でもなんでもないんですが、先生と時間を過ごせば過ごすほど

面白いことや、気づきがあるそうなんです。

だから主催者の方も先生にランチを申し込んだり、会う機会をつくるのはすごくよいことだとすすめてくれました。

不思議ですが、この勉強会に行くようになってから不思議なことばかり起こるので

是非やってみます。

 

自分の復習を兼ねて、今日教室で先生が話されたこと、

自分が感じたことなどまとめてみます。

 

前回の記事

 

krose.hatenablog.com

 

今回は3月に誘って一緒に行ったお友達がまた行きたい、ということで一緒に行きました。

 

彼女は私の妹のような存在で、息子が小さい時からベビーシッターをしてくれて

ほんとにたくさん助けてもらった大事な友人です。

 

20代で独身でしっかり自分を持った子で、仕事もプライベートも自分のやりたいことにチャレンジしていって、

着実に前進しています。いつも感心します。

 

私の夢1つに

自分と同じ言語で話せる人ばかりが自分のまわりにいること。

同じ言語とは日本語でも英語でもスペイン語でも何語でもよいんですが、

今自分が勉強している言霊のことや祈ることが当たり前のように話せて、

愚痴、悪口、不満、噂話などなく、

いつも楽しいこと、豊かなことに向かっている。そんな世界にいたいということです。

 

そうなると、自分で説明するよりも

一緒に言霊教室に参加して、私がやっていることや

実際にあった変化を見てもらうと1番わかりやすいと思い、大事に思っている人を教室を誘うようにしています。

 

今日一緒にいった彼女も喜んでくれて、私もさらに彼女をたくさん楽しい話ができるようになり、ほんとにうれしいです。

 

今日の参加者はレギュラーな私をふくめた4人(40代~70代の女性)+2回目の友人でした。

1番についた私と友人との雑談からランダムに話がいつものように始まりました。

 

話し方、しゃべる形が重要

話すスピードが早口な場合は、区切りをつけるとゆっくり聞こえる。

また、言い方で全く違ってくるのでそれを練習するとよい。

 

たとえばこれやっておいてね!やさしくいうか、どなるように言うかで全く違う結果になる。

私は子供に対し強く言ってしまうのでここがもっと優しくできるようになりたいと思います。

女性らしく、優しく柔らかい言葉を探して、うまくかわすことが大切。

 

起こった時の態度。ついついものにあたって引き出しやドアをたたきつけるように閉めたりしてしまいがち。そうやることで何も良い結果は生まれないことに気づくことが大切。

起こった時こそ、良い音をならしましょうね。

 

 

楽しいところに行く

1流ホテルが好きならそれもよいし、とにかく楽しいところに行くこと。

重要なのはどこでも、どんな境遇でも楽しいと思えるのが1番。

セレブのような生活をしていても不平や不満ばかり言っている身近な人がいます。

そこが幸せのポイントかもしれませんね。

 

神社さんで 

毎日ワクワク楽しく暮らせますように。

これをやっていくと全くの別世界に連れて行ってもらえるかもしれない。

自分で変えるのではなく、自分の世界を神社でお祈りすることで変えてもらう。

その感覚は説明できるものではないから、それをいかに感じて、

いつも私は運がいいといいつづけること。

 

私は8月から神社に行き始めてほんとうに別世界につれていってもらっているのを実感しています。

f:id:Krose:20180513214728j:image

 

私は運がよい!といいつづける

大好きなさいとうひとりさんの天国言葉のついてる!

ついてる!って自分で言うことはやっぱり大事な言霊なんですね。もっともっと使っていきます。

女性は反省してはいけない。

今も十分でもっとよくなりたい。現実を否定することで否定的なことをひきよせてしまう。

今も十分活躍しているけどもっと活躍したい。

 

今もかわいいけどもっとかわいくなりたい。欲深くてよい。

 

こうなりたい、ああなりたいをしっかり口に出して言うことが大切。

 

ふたりの全く同じ条件のお母さんの下で子供を育てる実験の話。

二人の違いは独り言で言う言葉の違いだけです。

 

A.いつも心配ばかりしています。

たとえば、北朝鮮がミサイルをうったらこわいから核シェルターを準備しよう。

 

B.いつも楽しいことばかり話しています。

たとえばUFOがくるから見晴らしのよいところへ天体望遠鏡をもっていこう。

 

この二人の下で育った子供はどうなるでしょう?

口癖に気をつけることで大きな差が出ることのたとえ話でした。

Bの子供は楽しくてもっと天体に興味をもって勉強するかもしれませんね。

 

 

 

職場においての人間関係など

類は友を呼ぶ。

楽しいところへ、豊かなところへいくこと。

自分の人生を自分でコントロールするために楽しいと言い続ける。

女性は本当のことを言ったらアウトで夢みたいなことを言い続けること。

そういう仲間が集まり、もっと楽しくなる。

 

たしかに、最近は職場では不平、不満、愚痴、人のうわさ話に巻き込まれにくくなりました。

類は友を呼ぶって自分でその環境を変えることができるんだなと実感しています。

参加者の中の一人の方は職場で苦手な人がいるようでした。

人の言葉にまけないこと、その人は異常者かもしれない。真に受けないようにと先生に言われていました。

どこかで仕事は自分で選んでいるようで、選ばれてそこにいると聞いたことがあります。私も今の職場に勤め始めた3年前は悔しくて辛くて涙をこらえたこともありましたが、

今ではマイペースでほとんど乱されることはなくなりました。

業務面では患者様に声をたくさんかけることができなくても、こころからお大事にね、と思うことにしています。

ご機嫌の悪い患者様にはみだされないように、自分の機嫌を取ることを目標にしています。

学ぶことがあるからそこにいる。楽しんで仕事にもはげみます。

 

NGワード

できない。無理。ダメ。絶対。いつも。など

断定する言葉を使わないこと。

断定する言葉の代わりに、

できたらよいですね。行く予定です。おもしろいですね。など軟らかいことを使うこと。

自分の口癖に気づいて言葉を選ぶことが大事であること。

 

知らず知らずに絶対なんてつかってしまいがちですね。

はっきりものをいうタイプの私にはすごく良い気づきになりました。

 

好き嫌いについて

食べ物の好き嫌いを減らすとよいこと。

先生のお母さんは好き嫌いをしないようにいろんな方法で食べれるようにされたそうです。

まずうちの息子のことを考えて先生に質問してみました。

 

好き嫌いは何でないほうが良いんですか?

子供にも何でも食べさせたほうがよいんですか?

 

食べ物に好き嫌いが多いということは、人の好き嫌いが多いということにつながる。

食べ物であればどうやったら苦手なものを食べれるようになるかを工夫する。

それは苦手なものをどうやって味方につけるかにつながる。

目からうろこでした。じつは私もお肉類が苦手でほとんど食べないんです。

子供だけでなく、

私自身もすこしでも食べれるものが増えるように楽しくチャレンジしてみたいと思います。

 

神様を大事にしている人は守られる

自分に悪意がなけらば悪いことはおこらない。

何か言われても言い返すと五分五分になってしまう。

だから言い返さずに言われてもOK やり過ごす。

そんなものに負けずに自分が強くなれば良い。

どんな状況でもすべてプラスにかえられるように。そんな人と一緒にいたほうが楽しい。

落ちたときは上がるだけ!といえるように神社でお願いをする。

 

無意識にできるまでお願いをしつづける。

 

私はなんども落ち込んだことがあるので、意外とおちるまでおちればいいや!って言えるようになってきているかもしれません。(笑)

ひどい落ち込みがないと学ばないことも多いですよね。

ピンチがチャンス?

実際私が言霊教室に行き始めたのも、どん底だったからだし、

素直に神社に行くようになったのもほんとに困っていたからだったりします。

本当に言霊教室との出会いに感謝です。

 

第一印象を大事にする

ひらめいたことを大切にする。

たとえば、仕事をしていてふと倉庫をチェックしなきゃと思ったとする。

ま、いいか。とそのままにすると在庫が足りなくなってしまう。

もし、そのひらめきどおりチェックをしていたら?

 

ひらめきは神様の領域なので大切にすること。そしてそれをたのしむこと。

気になることをすぐやること。

神様にお願いすると第一印象とはちがうことにかわることもあるが、その感覚を大事にバランスをとることが大切。

 

神社でのお願いの仕方

叶ったことへの感謝。

両親、大事な人の活躍を祈る。

ないたいこと、ほしいものをお願いして叶えてもらったらありがとうといって

また次のお願いをする。

参加者の一人の方は忘れるから紙に書いていくそうです。

息子さんに楽しいお嫁さんが来るようにお願いしていたそうです。

それがかない、欲しかった1万円の傘を母の日にもらったととっても嬉しそうにお話されていました。

紙に書いていって叶ったら消していく方法もよいなと思います。

 

男の子の育て方

男の子をそだてるには男の人にお願する。

お父さんに聞いて。

お父さんがいないならばおじいさん、おじさん、先生、コーチなどにお願いすること。

母親の仕事は子供が自立できるように。家庭をもてるようにお願いすること。

自分には自分の人生があるから子離れをすること。子供には子供の人生がある。

ついつい口出ししたくなりますが、男の子は男性に任せるのが一番のようです。

f:id:Krose:20180513214828j:image

 

勉強はおもしろい

勉強をすると不平不満が減る。ものになろうがなるまいが勉強し続けることは大事。

自分に身につかなくても、子供や孫につくかもしれない。

 

勉強とは、

読んだことないジャンルの本を読む。

食べたことないものを食べる。

行ったことないところに行くなど。

 

知らないことを知るのは楽しい。なんでも興味を持つ。

 

たしかに、私もたくさん本を読みます。一つ読むとほかのものにつながりというかたちで

次から次から興味がわいてきます。ほんとに楽しくてこれはやめられません。

最近は女性のケアの本を読んでからアーユルベーダに興味がでて読み始めました。

 

またまとめていろいろアウトプットしてみたいです。勉強はインプットばかりになりがちなので、私はこのブログでアウトプットの練習をしています。

これも楽しい挑戦だと思います。

 

女性の人生は楽しいばかり

悔しい、悲しい、恨むは女性の仕事ではない。

かわいくなるように神社でお願いをする。楽しい楽しいと言い続ける。

通常は女性は年を重ねるとおとろえてしまうが、言霊教室に来ている人たちは反対にあがっていく。

70代の参加者の方がいるんですが、

ほんとにおしゃれでかっこいいんです。

彼女は似合うヘアスタイルになりますようにと美容室に行く前もお願いをするそうです。

いつも素敵にしてる方ですが、田舎だから近所の人に派手な格好するといろいろ言われるから抑えていると。

先生はだんだんなれるから免疫をつけるために自由なおしゃれをするとよいとはなしてました。

最後にはそうね。誰にも迷惑かけてないし、もっとおしゃれを楽しもう!っておっしゃってました。

 

そういう年上の女性がいるとほんとにわくわくするし、年をとるのを怖がらずに

もっと楽しんでいけます。

女性の仕事は90歳までかわいい女性でいることですからね。

 

頼まないものは与えてもらえない

種もまかないと収穫はできない。

たくさんお願いをする。

たとえば。

もう少し表現力がつきますように。

もっといらいらがなくなりますように。

自分しかできない能力もっとがみつかりますように。

ルイヴィトンのバッグが手に入りますように。

マノロブラニクの靴が手に入りますように。

もっと優しく柔らかい言葉がつかえますように。

もっと周りを喜ばせることを1番に考えることができますように。

 

ほんとになんでもよいんですね。

これからもたくさんお願いして、毎日楽しくすごしていきます。

 

 

月に1回の大好きな教室今回もとっても楽しかったです。

今月は先生に直接電話します。(笑)

f:id:Krose:20180513214755j:image

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

Have a great night!