Krose’s diary

40代 小学生MIXボーイの母 薬剤師の気づいたことをシェアしています。

言霊先生 勉強会 ②

こんにちは。

今日は第2土曜日。

ご縁で知り合った言霊先生の勉強会に2回目参加させていただきました。


貴重な楽しい体験を自分の復習も兼ねて
ここでシェアさせていただきます



スタート時は私を合わせて6名の女性、2時間の間に5.6人増えました。
全員女性でした。

始まりの合図も、テーマもありません。

今回の始まり方は、、、、


ひとり足の病気と思われますが、
座って参加できず、椅子にかけられてる方がいました。

その方だけポツンと座ってらしたのをみて、
ある女性が

「さみしいでしょ!」

と、近寄って隣にすわられました。

そこで先生が

「さみしいでしょ。」
は否定的、ネガティヴだとはじめました。

毎日知らず知らずのうちにネガティヴ発言をしていないか?

風邪ひくよ! 怪我するよ!

などなど。

日本の文化の始まり方は軍隊方式だから
そうなってきてしまったとおっしゃっていました。




そこで

自分の発する言葉に気をつけること。

しっかり観察して、

もしトラブルだらけであれば、

原因であるNGワードを早く突き止めること

が大切だということでした。

自分の発する言葉に気をつけるとよい理由は、

言った通りに現実になるから。

たとえば、

☆これ食べたら太るのよねー!

といいながら食べて、実際に太る。




爆笑がおきていました。
女性あるあるですね。

今日からこの言霊手放して、

私は太りやすいから、、、

私は太りにくいから、、

に変えてみようと思います。






☆いつも頭が痛い、痛い!
って言っている人は治らない。

早く良くなればよいな! というと治る。





先生の子育て論

①子供が「お腹すいた!」と言ったら
なにか食べる?と食べさせていたら
バカな子になるよ。


え?普通では?どうして?とはてなマークたくさん。


「お腹すいた!」の答えは、
「そうなのね!お腹すいたのね。」

お腹が空いたからどうしたいのか?

これを明確に自分でする癖をつけておく。

お腹が空いたから、

「ご飯を作ってもらえますか?」

「〜食べてもよいですか?」というようにすること。

なぜなら、

大人になったときに

「困った、困った、」といえば助けてもらえると思ってしまう。

インプットになる


②子供がお母さんに命令口調で言った場合は応じないこと。

子供に人を顎で使ってはいけないことを、まずは家庭内で練習させる。

③子育ては他人に任せる。

いろんな人付き合いにて子供は成長する。

他人に任せて、子供の活躍をいのること。



これは、早速使いはじめましたよ。
実践で簡単につかえますね!








世の中では
考えの方が言葉より重要だと思われがちだけど、

その逆で、

発する言葉は考えよりも大切

たとえば、
「あなたが大切だから、大切って言ってるだろ!!」怒鳴り口調で言っている場合、

大切ならば、大切な言葉で接すること。

これは、私は胸が痛かったです。笑

ついつい大切な息子に対して脅し口調、怒鳴り口調で言ってしまうのです。

そして、言われた方も嫌だけど、
言っている方は病気になるそうです。




「怒り」=「痛み」

頭痛持ちの人は怒りっぽいはずと。

はい、当たりました。

痛みがある時

怒りがある

どこにあるか、さがしてみつける。

手放す。諦める。



怒りを手放すと、痛みもなくなるかも知れない。

ちょうど今朝

「怒り」の記事を見つけて読んだばかりだったので、
これは私の今の大きなテーマなんだな、と感じました。






今ある現実はすべてじぶんが作っている。

楽しいことがない場合は、自分が楽しい種をまいていないから。

自分が怒りや、苦しみにまみれている時

自分が原因 または、

家が持っている癖=遺伝

のこともある。

自分の代で食い止めるために、
神社に行き祈る。

子供が生まれてきた理由は

親を救うため=徳を積む

両親の今いる場所での活躍を毎日祈ること。



神社(公の場):お願いをたくさんする場所

仏壇 :そこにいる人のできなかったこと、夢をか なえてあげる。

神棚:家、お店を守ってもらう。

それぞれの役割、決まりを知っておくことも面白い。




神様はよく深い人が好き。
たとえば、金メダル、大成功
など。

もっともっと欲深くなった人が勝ちとおっしゃっていました。


地元の神社は
安心してお願いできる場所として大昔から存在している。

そこでできるだけ毎日、たくさんお願いする。


自分では変えられないからお願いして変えてもらう。

@怒りっぽいこと、心配性なことをてばなせますように。


@毎日ワクワク暮らせますように。

@人や物を大切にできますように。

@自分にふさわしい人と出会えますように。

@子供が活躍させていただけますように。

@職場が楽しくなりますように。(楽しくないけど絶対に行かないといけない場所などがあれば)

などなど

毎日たくさんの人がお願いに来ると、

地元の神社は栄えて、

その土地の子供たちも守られる。



神社でたくさんお願いする理由は?

願いが叶うと心から感謝の気持ちが芽生えるから。

女性の仕事

☆可愛くいること。

おしゃれをして、華やかに

女性が華やかにすると家が華やかになる。


☆いつも楽しくする。楽しいと言いつづける。

マイナスを何年いいつづけても変化はなく、そのまま死んでいくだけ。

こうなれば楽しいよね!をたくさんお願いすること。

明確にするとよい。

たとえば

○○ブランドの△というバッグ

□というクルマ

など。

☆行きたいところ、やりたいことなどを
楽しいことばかり考える、

悩む、苦しむのは男の仕事。

諦めて男の世界に踏み込まない。



☆楽しくなるコツをみつける。

難しい漢字をイメージして覚える方法を先生と実践して学びました。

鬱陶しいという漢字を練習しました。




女性の目標にするとよいこと。

☆90才になったときに、かわいい女性であること。
健康、富、人があること。
(かわいい人とは、教養があること)



☆50歳で独立すること。自分で稼いで楽しいことをすること。
= 給料ではなく、自分の才能で活躍できること。

☆10歳以上若くみえること。


女性の言葉の選び方

☆否定的な言葉を使わないようにする。


できない⇨できたらよいですね。

難しい、めんどくさい。⇨おもしろそうですね。


☆幸せ⇨楽しい、ありがたい

幸せというと嫉妬されたり、敵を作ってしまうことが多い。

〜のおかげでありがたいことがたくさんあります。


☆柔らかく、おだやかに聞こえる言い回し、言葉を勉強して使う。


☆現状を否定しない。

現状を否定すると、否定がまたやって来る。

今もかわいいけど、もっとかわいくなれますように、など。


☆男言葉を使わない。

子宮ガンや乳がんになる。







才能で稼げたほうがよい。

☆一流を目指す。
スポーツ、アートも教養もつけること。
文武両道が大切である。

自分の代でできなくても、
代々受け継いだものを次の世代に送る。

品種改良にかかるように、
長くかかるかもしれないが、次につたえる。

過去=今までは関係ない。

今から楽しくなるようにする。


2時間でとったメモをみながら復習してみました。

8/12に初めて言霊先生の勉強会に行き、

一ヶ月間、、行ける日には神社に行ってお願いしています。

毎日はまだいけてなくて、週に5日くらいですが、
この1ヶ月で、子供がやりたいことを始めることができたり、

毎日をさらに楽しく過ごせたり、

ありがたいなと感じることが増えました。

90歳までまだ半分!

楽しいことをどんどん続けて行きたいと思います。


最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます。

Have a great weekend!